このホームページは、国土交通省江戸川河川事務所、流山「市民の会」久谷興四朗さん、
鵜沢俊明さん、元新松戸郷土資料館館長大井さん、新松戸花桃の会の方々に画像などご協力を頂きました。

知っちゃお!見ちゃお!愛しちゃお!       みんなの坂川
ホーム   みんなの坂川 坂川の昔  安全な川めざして  むかしとこれから  紙芝居  チャレンジ 

江戸川と高瀬船(明治41年撮影)

坂川って
どんな川
坂川の誕生
坂川と関わり
の深い川
坂川と関わりの深い川

江戸川の誕生

 今の江戸川は太日川(ふといがわ)とよばれ、渡良瀬川の下流だったようです。
利根川東遷の中で、関宿から金杉までの間を掘って新しい川をつくり、利根川と
太日川をつなぎました。これが江戸川の誕生です。江戸川には、利根川の水が
流れるようになりました。
 利根川とつながった江戸川は、江戸に物を運ぶための船の交通が発達しました。
江戸川沿いには河岸(船着場)がいくつもでき、野田のしょうゆや流山のみりんなど
の産業もさかんになりました。